銀座「清月茶房」茶房特製ビーフシチュー
追記:2018年6月29日をもって2階の清月茶房は閉店しました。



花椿通りと中央市場通りを結ぶ銀座ときめき橋(昭和通り銀座歩道橋)からは
創業明治四十年(1907年)の清月堂本店だけではなく東京スカイツリーも見えます。



清月堂二階にあった茶房は2009年3月で一時閉店しましたが、2012年11月5日リオープン



二階のレイアウトは昔のまま、「あまり変わっていないね」と軽口を叩いたら、
「ビーフシチューは新しいメニューです」と切り返された流れで注文決定!笑

茶房特製ビーフシチュー(1,365円)



ビーフシチュー、お肉はほろほろ系



最初は甘い思ったけど奥に和のテイスト



椎茸や青唐とか和系の具材も入っています。

サラダ・ごはん付き




そして、なんと言ってもミニみつ豆が付いているところが清月堂



セットじゃないあんみつも食べたいけど機会があるかどうか…



以前もゆったりとした雰囲気でしたが、まだリオープンが知られていないのか
とってもゆっくりできます。



■過去記事
≫ 銀座「清月茶房」リオープン&鴨うどん
≫ 銀座「清月堂茶房」の鴨うどん
≫ 銀座「清月堂茶房」の鴨つけうどん
≫ 銀座「清月堂茶房」のみつ豆
≫ 「清月堂茶房」の清月弁当
■パフェラッチ記事
≫ 銀座「清月堂茶房」苺パフェ

清月茶房
中央区銀座7-16-15 清月堂本店ビル2F

テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

[2012/12/05 23:00] | カフェ・喫茶・甘味 | コメント(0) | page top
<<大森「葡萄屋」鶏そぼろ重 | ホーム | 大森「蔦八」煮込玉子入>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |