※追記:2022年5月15日をもって閉店しました。 ![]() 気になっていたベラルーシ家庭料理のお店「ミンスクの台所」を先日ランチで訪問 レギュラーメニューと見知らぬ国のワインを見て、ますます気になってしまいました。 予約の電話を掛けると「テーブルは満席ですが、カウンターでよろしければ」とのこと。 週中の平日で満席ですか、人気あるんですね~ “ベラルーシ?”という方はこちら ⇒外務省 各国・地域情勢 ベラルーシ共和国 まずはロシアのビール、バルティカ№3(903円) ![]() ![]() なかなかおいしいです。他にも黒ビールの№6、小麦ビールの№8などがありました。 「毛皮のコートを着た鰊」(1,260円) ![]() 鰊(にしん)をおろしたじゃがいもで和えて刻んだビーツで包んだサラダ 見た目の色合いは派手ですが、とっても自然な味 日本のどこかの郷土料理と言われても通用しそうな味なのが不思議です。 フレッシュトマトのガーリックチーズ(630円) ![]() これはワインが欲しいですね~ ワインはグルジアのワインとモルドバのワインが主体 グルジアはトルコとロシアの間、モルドバはルーマニアとウクライナの間・・・ ・・・わからないのでグルジアワインの赤でお薦めをお願いしました。 外務省 各国・地域情勢 グルジア 外務省 各国・地域情勢 モルドバ共和国 ムクザニ(4,200円) ![]() ![]() 飲むまでちょっと不安でしたがおいしいです。ワインは値段も3,000円~6,000円とお手頃 ミンスク風 ボルシチ(735円) ![]() ボルシチは好きなんですよヽ( ´ー`)ノ ビーツをはじめ野菜は刻んであります。 店長は「日本のボルシチは具が大き過ぎ。細かく刻まないと味が出ないの」と言ってました。 私が作った時には刻みましたよヾ(^o^;) とアピールしておきました。 ある香りが特徴的・・・なんだろう? ドラニキ/挽肉入り(1,680円) ![]() ポテトパンケーキ、肉なしか挽肉入りが選べます。豚挽肉をはさんだ方を選択しました。 モチモチしていると思ったらじゃがいもそのままじゃなくて、卵と小麦粉と混ぜた生地みたい パンは3種類(315円)写真は二人前 ![]() 右奥に隠れているパンにもハーブが・・・なんだろう? パプリカの肉詰め(1,365円) ![]() 肉厚のパプリカに豚肉、野菜、米が詰まってます。肉詰めというよりもリゾット詰め? これもボルシチと同じ香りが特徴的。。。なので訊いてみました。 「ジール」と言ったように聞こえたのですが、よく考えると「ディル」でしたね。 メニューを見せながら「パセリとディルはいろんな料理に使うのよ」と言ってました。 同行者のカッテージチーズをクレープで包んだなんとか(525円)とシャルロトカ(525円) ![]() ![]() シャルロトカはホームメイドのアップルケーキ。甘さは控えめの家庭的な味 コーヒー(525円) ![]() ![]() ベラルーシ“家庭料理”というだけあって、全般的に自然なやさしい味です。 物珍しさで来ている客はほとんどいない雰囲気(我々だけ?) 異国の方も数人見掛けました。 ベラルーシ出身だという店長は親切にいろいろ教えてくれますし、 まだ日本語は覚束ないウファ出身のカワイイ乙女も親身に一所懸命 ワインやウオツカの種類も豊富なので、また来たいですね~ ![]() ■過去記事 ≫ 「ミンスクの台所」のえらべるランチセット ミンスクの台所 港区麻布台1-4-2 |
>さちこさん
ランチでもビールやグラスワインは飲むけど・・・ いくらなんでもボトルはね(笑) >さちこさん
おいしかったですよヾ(^o^;) 特に「毛皮のコートを着た鰊」が印象深かった。 パンは手前の丸いのが一番おいしかったかな。 ランチでも飲むことはあるけど。。。続く 美味しそう!!
ポテトパンケーキにパプリカの肉詰め☆☆ 大好きなパンと合わせて食べたら美味しいだろうなぁ。 パンを食べ過ぎてしまいそうです。汗 こういうの凄く好きかも。 平日の昼間のランチで飲んじゃったんですか?笑
[2007/07/10 10:10]
URL | さちこ #79D/WHSg
[ 編集 ]
あ、ごめんなさい。
早とちりしちゃいました。 先日ランチで行ったって書いてありましたね・・・。 すみません。 夜じゃなくちゃワインいきませんよね。笑
[2007/07/10 10:13]
URL | さちこ #79D/WHSg
[ 編集 ]
>早坂さん
そうそう、私もロシア料理は素朴で好きなんです。 それもあって、ここが気になっていたんですよヾ(^o^;) えっ、街角に立っている?派手な色合いですよね。プリティー・ウーマン? でも、風営法が・・・あっ、そういう意味じゃない?(汗 そうそう、よーく見たらちゃんとした旗ではなかったので、 国旗の刺繍は確認できませんでした(^^; ベラルーシですがロシア系の料理は美味しいですよね。
そこの黒パン、ブランの香が漂ってきそうです。毛皮のコートを来た鰊なんて、本当に体形といい・・・こういう方、街角に立っていそうですわ。 パプリカの肉詰め(リゾット詰め)も気になりますわ。 |
|
| ホーム |
|