銀座「ダンヒル THE AQUARIUM」のラウンジ


2007年12月1日、銀座通りにオープンした『アルフレッド ダンヒル 銀座本店』

ダンヒルで私が行くところといえば、



THE AQUARIUM AT ALFRED DUNHILL

3階はヴィンテージ物っぽい調度品を配した、ブリティッシュな書斎という雰囲気
ここの椅子もかなり良い皮を使っているようで、座り心地がいい

このカクテルは・・・



・・・名前も値段も忘れてしまいました(汗




ロン・サカパ・センテナリオ



椰子の織物に身を包んだ旧ボトルのモノ

二軒目に、ゆっくりと寛ぐのによいところです。
でもバーバーでマッサージした後に飲むと酔いの回るのが早いから気を付けましょう。


■過去記事
≫ 銀座「ダンヒルTHE BARBER」のダンヒルカットコース
≫ 銀座「ダンヒル THE AQUARIUM」のカウンター
≫ 銀座「ダンヒルTHE BARBER」のネイルケア
≫ 銀座「ダンヒルTHE BARBER」のフェイスコース

アルフレッド ダンヒル 銀座本店 アクアリウム(THE AQUARIUM AT ALFRED DUNHILL)
中央区銀座2-6-7
2階と3階はつくりが違いますが、他にも・・・



2階はチャージなし、3階はチャージ@1,000円
2階のカウンター・バーは禁煙、3階のラウンジは喫煙可

テーマ:カクテル - ジャンル:グルメ

[2008/04/24 23:00] | バー | コメント(4) | page top
<<大森「バルブル」のグラスワインや料理 | ホーム | 銀座「ダンヒルTHE BARBER」のダンヒルカットコース>>
コメント
>超神田っ子さん
やってしまいました、三連荘!
天あさでもやらなかったのに(笑)
[2008/04/26 20:53] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
かなり、予想外な展開にちょっとやられましたが、
あれ~、思いっきり三連荘ネタじゃないですかぁ~(笑)
[2008/04/25 09:22] URL | 超神田っ子 #79D/WHSg [ 編集 ]
こんにちは。今年は新しいマフラーを探していまして
ダンヒルのショップに入ったら黄色のカシミアのマフラーを
見つけました。ふっくらとしたカシミアは最高の品質です。
少し、長めのマフラーでした。(今までは、バーバーリーのマフラーを
使用していました。 )
3万円を少しオーバーしましたが、買ってしまいました。
今年の冬も首もとを暖かくしてくれます。
大満足のお買い物でした。
[2008/12/22 19:08] URL | 銀座好き。 #79D/WHSg [ 編集 ]
>銀座好き。さん
コメントありがとうございます。
ダンヒルでカシミヤのマフラーとは素敵ですね。
私はマフラーし慣れないのでどこかに忘れちゃうから、
高いものはコワくて買えませんが(笑)
[2008/12/23 09:35] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |