銀座「割烹 あん寿」新さんま塩焼き&閉店
追記:2010年8月31日のランチ営業をもって閉店。
追記:・・・と思ったら営業再開していました。(ただし料理長や従業員は変わっている)
    前料理長は銀座コリドー街の近くで2010年10月に「和の菜彩 さとう」を開店。
追記:2011年3月31日をもって閉店。



昭和通りと銀座中学校の間にある「割烹 あん寿」



2010年8月31日のランチ営業をもって閉店。



焼き魚(日替わり) は小鉢・香の物・ごはん・赤だし・デザート付き(1,500円)




ここはランチでも最初から炭火で焼くので、多少時間はかかります。



さんまの不漁で出すお店がまだ少ないせいか、この日は秋刀魚の塩焼きを注文する人が多い。
おかげで店内は換気が追い付かない状態(笑) ようやく脂がのってきたと言えるのかも




そういえば最初にアップしたのも新さんま塩焼きでした。



ゆっくりとおいしい和食ランチができて、この界隈では貴重なお店でした。
閉店宣言は昨年の春にもありましたが、今度は本当だそうです。



■過去記事
≫ 銀座「割烹 あん寿」時鮭(日替わりの焼魚)
≫ 銀座「割烹 あん寿」金華さば
≫ 銀座「割烹 あん寿」の特選味噌かつ&閉店(せず)
≫ 銀座「割烹 あん寿」の利久うどん
≫ 銀座「割烹 あん寿」の特選味噌かつ
≫ 銀座「割烹 あん寿」の日替の焼魚

割烹 あん寿
中央区銀座8-14-9 デュープレックス銀座タワー 1F

テーマ:和食 - ジャンル:グルメ

[2010/08/26 23:00] | 和食・割烹 | page top
| ホーム |