![]() 2007年12月1日、銀座通りにオープンした『アルフレッド ダンヒル 銀座本店』 ダンヒルで私が行くところといえば、 ![]() THE AQUARIUM AT ALFRED DUNHILL きっと8人くらいは“バーバー”(床屋さん)と思ったに違いない アクアリウムはダンヒルとしては世界初のラウンジ、2階はカウンター・バーになっています。 ![]() このカクテルは何だっけ?たしか1,500円くらいだったと思います。 モエ・エ・シャンドン・ネクターMoët & Chandon Nectar Impérial(2,000円) ![]() 甘くてフルーティーなシャンパン、珍しいですね。 2階はチャージなしなので、軽く1~2杯飲むにいいですよヾ(^o^;) (ただし5:00p.m.以降はサービス料10%) 向かいのティファニーの工事が終われば元通りの景色になりますね。 ■過去記事 ≫ 銀座「ダンヒルTHE BARBER」のネイルケア ≫ 銀座「ダンヒルTHE BARBER」のフェイスコース アルフレッド ダンヒル 銀座本店 アクアリウム(THE AQUARIUM AT ALFRED DUNHILL) 中央区銀座2-6-7 |
一瞬神戸かと・・・(><; これとよく似たビルがあるので・・・・
ここでならワタクシ飲みますわ。ウォッカトニックを2時間くらいかけて・・・・(>< バーテンダーの方、話題が豊富で楽しませてくださるタイプかしら~(・。・? はーい(^o^)/ 8分の1です。
うわぁ~、素敵なバー!ホント大人な空間って感じですね...。私は、もうちょっと大人になってから伺ってみたいです(一応、年齢だけはf^_^;) チャージなしも嬉しいですね♪ キター!!・・っと思った8人の一人です(^^)
さすがダンヒル、男性的でシャープな雰囲気の素敵なバーですね。 チャージなしなんだー。確かに軽く一杯によさげですね。覚えておこうっと♪ >romyさん
1/8 それなら蒲田の楽楽を見てください(笑) この界隈って意外にバーが少ないので使えます。 一杯だけなら二千円札で足りますよヾ(^o^;) >ちはやまことさん
4/8 チャージがないので軽く時間調整や待ち合わせにもいいですよ。 ゆっくり寛ぎたいなら3階がオススメです。 子羊な私も行っているお店だから大丈夫ですよヾ(^o^;) >早坂さん
/8・・・あっ、違ったか(笑) この界隈は有名ブランドの旗艦店が集結しているABCD包囲網。 バーテンダーは少なくとも2名いるので選んでください。 乙女もいるんですが、きっかけがなくて話していません(汗 >たかはしさん
3/8 さすがにナポリタンもしょうが焼きもありませんでした(笑) モエのネクター好きですか? ドライなモノが主流の今では珍しいですね~ >Gingerさん
2/8 サンドウィッチとかもありますけど、 チャージないけど結構なお値段でした。 ここの椅子はなかなかいいですよヾ(^o^;) 八分の一な人です。
ここにナポリタンがあったら萌えますね(笑 萌えのネクターはかなり好きです。 1/8です(^o^)/
チャージ無し満喫するには会社さぼって行かないとダメみたいね♪ 席間空いてるし、1人ふらっとパターンには良さそうですね |
|
| ホーム |
|