銀座「鮨青木 銀座本店」のランチ握り
鮨青木 銀座本店



ランチメニューの握りを食べに来ました。



平日なので、お通しの鮑のヒモにお茶というのが悲しい。

まずは赤身ニ種、鮪(マグロ)と鰹(カツオ)



やっぱりお鮨はおいしいなぁ

続いて光り物ニ種、昆布締めの鱚(キス)と小肌(コハダ)



おほほ、光り物を食べないとお寿司を食べた気がしないんですよヾ(^o^;)

魚じゃないもので巻海老(エビ)と青柳(アオヤギ)



煮物ニ種、蛸(タコ)の桜煮と穴子(アナゴ)。江戸前の仕事って感じですね。



ここまでがランチメニューの握り。ネタ箱に気になる鮨種が見えたので追加します。

泳いでいるかのような粋な姿の春子(カスゴ)



写真ではわかりませんが、オボロをかませてあります。

そしてここでのお楽しみのひとつ蝦蛄(シャコ)



これだけの蝦蛄はなかなかお目に掛かれないですね。おいちぃー!
これは親方のネットワークで青森から仕入れたものだそうです。



1972年(昭和47年)に麹町で開店した「鮨青木」。昨年、西麻布にもお店を出しました。


■過去記事
≫ 西麻布「鮨青木 西麻布店」のおまかせ鮨
≫ 西麻布「鮨青木 西麻布店」のお好み鮨
≫ 銀座「鮨青木」のランチにぎり(盛り込み)
≫ 銀座「鮨青木」のランチにぎり
≫ 銀座「鮨青木」のおまかせ寿司

鮨青木 銀座本店
中央区銀座6-7-4 銀座タカハシビル2F
ちょっとボケてしまったので、青柳と穴子

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

[2008/05/12 23:00] | 南)寿司・鮨 | page top
| ホーム |