※追記:2013年4月に閉店し、5月に「ajito ism」として移転リオープン 「創作的」なつけ麺のお店、ajito ![]() 涼しくなってきたので、行ってきました(笑) つけ麺/並(680円) ![]() 今日は標準のつけ麺。パスタのような独特な麺。 「はい、どうぞ」と言いながら店主が「今日はネタないんですよ」って ちょ、ちょっと、私はゆきむらさんじゃないんで、ネタはなくていいんですけど(汗 ![]() 独自の手法で、豚、鳥、さば粉、たっぷり野菜で作る濃厚スープ 野菜が多いせいか、濃厚だけどしつこくないんですよヾ(^o^;) オプションのうずらの卵(+100円) ![]() ![]() 3個くらい入っていました。もしかしてもゆきむらさんも頼んだことない品? 「タバスコを少し麺につけて食べてもおいしいですよ」 ![]() ![]() う~む、タバスコの味がします(汗 それよりも、どうやら今月は麺をスープに徹底的に絡めないといけないようです。 スープ割りを頼む時に、スープが1/3以下にに減っていないのはダメな食べ方。 良い食べ方みたいだったので安心してスープ割りを・・・ ![]() もし麺を食べ終わってそれ以上残っていたら。。。こっそり飲みましょう(笑) 柚子の香り、スープ割りは通常のつけ麺の方がいいですね。 トータルだと、ロッソかなぁ。。。もう一度、確かめに行かなきゃ! ![]() ![]() ■過去記事 ≫ 大井町「ajito」のつけ麺ロッソ ajito 品川区大井1-41-1 |
あれっ、また行ってる~(笑)。
混んでませんでした?? Tokyo Walker、けっこう大きく扱われてたので・・・。 まだ、発売直後なのでこれからジワジワ来るのでしょうか。 ちなみに、10/9まで、「TW誌を見た」と宣言すると、なんとウズラの卵2個サービスだそうですよ♪ あれっ、また行ってる~(笑)。
ちなみに、10/9まで・・・・・(以下略) 今日はネタが無かったのですか・・・残念ですね。。。 次は用意しておくようにお願いしておきますね~。(^^)v >ゆきむらさん
大井町は準テリトリーですから(笑) うずらの卵サービスはゆきむらさんにも適用されるのかな? い、いや、だ、だから、私はそういうキャラじゃないんで(汗 ま、面は割れていないと思うんで大丈夫でしょうけど。 >romyさん
大井町は準テリトリーですから(笑) この日はそんなに込んでいませんでしたよヾ(^o^;) 雑誌の発売前と思いますが、東京ウォーカーってそんなに影響力あるの? うずらの卵2個サービス?じゃあ見たことにしなきゃ! |
|
| ホーム |
|