銀座「ひょうたん屋 六丁目店」お昼のうな丼


銀座通りの反対側に比べると飲食店の少ない銀座東南エリア。
でも、六丁目の三原通り沿いには結構おいしいお店があります。



「ひょうたん屋 六丁目店」もそのひとつ。炭火で国産の鰻を焼いています。



お吸い物が出されてくるのは、間もなくうな丼ができるということ。



うな丼(1,200円)



「うな丼」はぉ昼限定。



ひょうたん屋の鰻は、蒸さないで焼くけど、それ以外は関東風の鰻



そして、やっぱり「ひょうたん屋」はごはんもおいしいんです。
魚沼の実家からコシヒカリを送ってもらっているそうです。もちろん炊き方も上手。



鰻は「重」じゃなくて「丼(どんぶり)」が好きなんですよヾ(^o^;)


■過去記事
≫ 銀座「ひょうたん屋」の鰻重(松)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」の鰻重とお知らせ
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」のうな重(竹)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」のうな重(梅)
≫ 銀座「ひょうたん屋 六丁目店」のうな丼
■関連記事
≫  「ひょうたん屋のうなぎは関東風?関西風?」

ひょうたん屋 六丁目店
中央区銀座6-12-15 GINZA西山ビル1F

新店オープン情報は
かつて「鳥繁 東店」があった場所に行列が?



油そば「東京油組総本店」という新店が開店した模様。



オープン記念で2月7日まで半額!なるほど、それで行列か。

テーマ:うなぎ - ジャンル:グルメ

[2010/02/04 23:00] | 鰻・うなぎ | page top
| ホーム |