※追記:閉店しました。 ![]() 「リトルハノイ大森」 2012年11月1日オープン 菊川と東神田に姉妹店のあるベトナム料理のお店 ![]() 以前はアジアンダイニング「Namaste(ナマステ)」があった八景坂ビルの地下 同じビルの1階とんかつの「よし川」があった外壁には不動産情報が張り出されてチョット切ない ![]() ベトナムの333(バーバーバー)は550円 ![]() ゴイクン(690円) ![]() 定番のベトナム生春巻き グラスワイン(350円) ![]() ダウサットディットバム(650円) ![]() 豆腐の豚挽肉あんかけハノイスタイル お店イチオシっぽいトムラングメにしようと思っていたのに なぜかこちらが思い浮かんでベトナム風豚バラの生姜焼き ディッツ バ チ ヌ リエング(690円) ![]() しょうが焼きってわざわざ書くことは少ないらしい・・・甘いとか。 ベトナム風豚バラの生姜焼きにズームイン! ![]() わざわざ書くことは少ないらしいけど串焼きの生姜焼きは珍しいのでは? コムチャン(200円) ![]() この日は昼めし抜きだったので白いごはんも追加しちゃいましたが。。。食べ過ぎ~ 11月15日までディナーにはベトナムコーヒーサービスヽ( ´ー`)ノ ![]() ランチメニューを見ると750円からあるようです。 A~Kまで、こちらの方は迷いそうな11種類(笑) ![]() Vietnamese Cafe & Dining Little Hanoi(ベトナムカフェ&ダイニング リトルハノイ大森) 大田区山王2-2-7 八景坂ビルB1F |
>Gingerさん
ミョーなとこリンクは二回目だぜぇ~ まだ生姜焼き量産できそうなんだけどPCの調子が悪くて・・・ >BABBIさん
「ナマステ」はBABBIさんにとって記念すべきお店でしたね。 たしかに店内にはそんな意味の貼紙がありましたね。 『都合によりインド・ネパール料理の提供ができなくなっており・・・しばらくお待ちください』 ベトナム料理一本でいいと思うんだけど・・・ >キャッツさん
すみません、PCダウンで遅くなりました。 「ナマステ」はいつの間にか錦糸町へ移転したようです。 「みこころや」予約を取って帰るようなお店になっているんですね。 少し前は一人なら隙間に滑り込むこともできたんですが・・・ もっと気軽に行けるといいんですけどね~ またみょーなとこにリンクを(笑)
串焼き行く前に、「生春巻き」が「生姜焼き」に見えまいた(+o+) お察しのとおり(笑、迷いそうだったので
店員さんにおススメを聞いて、 その中から選んでみました♪ メニューもベトナム料理の他にも タイ料理、インド料理あり…で 色々な国のお食事がいただけるのが ナマステっぽい?と思っちゃいました。 お久しぶりです。ナマステ無くなったのですか?
グラスワイン、安くてういいですね。 みこころや、行ってきました。 素晴らしいコスパ。満腹で安い材料で美味しく作って 本当に努力されていて・・それとご主人超感じがいい方。 大人気店ですね。 フェイスブックに載せましたら、行きたい行きたいと・・ 4月の桜の時期に4人で行くことになりました。 その前に2月に行ってきます(予約を取って帰りました)
[2012/11/07 15:27]
URL | キャッツ #79D/WHSg
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|