![]() 銀座通りからあづま通りへ通り抜けられる銀座コア 途中には甘味処の「銀座 若松」があります。明治二十七年(1894年)創業の老舗 ![]() 東京メトロ銀座駅直結と便利なコアですが、ここは比較的空いているのでたまに来ます。 ![]() 元祖あんみつ(900円) ![]() “元祖”というのは「若松」があんみつ発祥のぉ店だから みつ豆に餡を加えた“あんみつ”を昭和五年(1930年)に考案し販売したそうです。 ![]() 昔ながらのあんみつ。缶詰のようなフルーツやさくらんぼもある意味で昔ながら ![]() こし餡の上の“若松”を象った緑の羊羹がカワイイ ![]() ![]() ![]() ![]() 小さめにカットされた寒天 ![]() 寒天は伊豆七島産の天草から作っているそうですが海藻臭さはありません。 特別なインパクトはありませんが昔ながらのスタンダードなあんみつ ![]() 銀座コアの内側からも入れます。 銀座 若松 中央区銀座5-8-20 銀座コア1F |
4丁目交差点付近、、、、
いいお店が、、、多いですよね!! 懐かしい~~~~
[2009/05/29 08:29]
URL | 公孫樹 #79D/WHSg
[ 編集 ]
>公孫樹さん
四丁目交差点付近もそれ以外も銀座は良いお店が多いですね。 飲食店は少し離れた方が良いお店が多いかな。 |
|
| ホーム |
|