夜のROPPONGI ![]() この日は六本木のHONMURA AN でも、今日はいつものHONMURA ANではありません! ![]() なぜなら、城南のセレブリティ 一合徳利さんがいるんですよヾ(^o^;) 昨年12月、私がここであられそば食べた頃、一合徳利さんはHONMURA ANの階上でフグ、 一合徳利さんが有名なフレンチレストランをアップした時間、私のブログはガード下で立ち飲み。 セレブロガー一合徳利さんは、こちらの方とシャンパンで乾杯 ![]() 私は升酒 ![]() 『つれづれ蕎麦』のyukaさんは訊きます「一合徳利さんて、なんて呼べばいいですか?」 一合徳利さん「皆さんからは一合さんとか徳利さんとか、とっくりん☆と呼ばれています。」 とっくりん☆ !! ぷっ。。。ぷっりとした牡蠣オイル。 ![]() ウニとイクラを自然薯とを和えた贅沢なおつまみ。 ![]() とっくりん☆は贅沢なおつまみでゴッセ ブリュット・エクセレンス(10,000円) ![]() 私は塩で剣菱樽(700円)を。 ![]() 本日のサブテーマは、一年前ちょっと前にリニューアルしたHONMURA AN、 昔を懐かしがってばかりいないで新しい飲み方をしようじゃないか!ということ。 ![]() ![]() ![]() ![]() シャンパンがなくなった頃、六本木で(七文字省略)てた方が登場。 タイトル迷走中につき『お昼の花道』とだけ記しておきます(笑) ここからは定番のものを注文。人数がいると、いろいろ注文できて楽しいですね~ しかも、お店の方で小分けにして出してくれるので落ち着いて食べられます。 とりだんご、とりわさ、厚焼き玉子、おきつね焼き、きんぴら… それに頼み過ぎてもブタニクチャーハン10人前な方がいるので安心です(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夜も更けてきてラスト・オーダーの時間。皆さんは鴨せいろそばを注文。 ![]() そしてラヲタ撮り(笑) ![]() ![]() 私は本日のテーマを思い出して初めての釜揚げうどん(1,100円) うどんも自家製です。 ![]() 最後は皆でデザート。もちろんデザートなんて初めてのことです! ![]() おいしい物をたくさん食べて飲んで話をしてお店の方の対応も良く、 閉店まで居座ってしまいましたー ![]() みなさん、ありがとうございました! ■過去記事 ≫ 六本木「HONMURA AN」あられそば ≫ 六本木「HONMURA AN」のせいろそば ≫ 六本木「本むら庵 六本木店」のせいろ ≫ 「本むら庵 六本木店」の鴨せいろ HONMURA AN 港区六本木7-14-18 セブン&セブンビル中2階 |
| ホーム |
|