大森「ティールーム山王」のナポリタン


山王交番前交差点から山王小学校脇の路地を入ると山王小学校通商店会。



大森の秘密基地で地元の重鎮たちからその噂を聞いた「ティールーム山王」



注文するのはもちろんナポリタン!!!



具材はハム・ピーマン・玉ねぎ・マッシュルームというスタンダードな構成。



茹で置き麺を炒めて締める正統な喫茶店のナポリタン。ボリュームあります。

お馴染みのコンビも健在です。



単品だと450円。それでも安いけど、スパゲテイセットなら500円!



セットは野菜サラダ・コンソメスープ付き



スパゲテイはナポリタンやミートソースだけではなく、イタリアンやインディアンもあります。



ホームグラウンドにもかかわらず、意外にもイートナポ氏は訪問していないのか?
…と思ったら店名表記がチョット違うだけだった!



コーヒーは300円、セットだと250円



しょうが焼きないけど家庭的なハンバーグライスもあります。



ティールーム山王
大田区山王1-25-14

テーマ:スパゲッティ - ジャンル:グルメ

[2010/10/19 23:00] | 大森)カフェ・喫茶・甘味 | コメント(12) | page top
<<日本橋「お多幸本店」とうめし定食 | ホーム | 銀座「天あさ」の天あさ天丼(秋)>>
コメント
>nagao1191さん
ありがとうございます。
ここは地域密着系のお店ですね。
今でもヘビーローテの常連さんとの会話が聞こえてきます。
私も地元の方オススメの気になるメニューが
あるのでまた来たいと思っています。
[2010/12/09 22:54] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
はじめまして ティールーム山王で検索してたらこちらのページを発見し、写真とレポートを読ませていただきました。
私は1990-2000年頃までほぼ毎週2回通ってました。
当時は20代で若かったこともあり、ナポリタンとハムトーストを一緒に食べてました。
メニューは全部制覇してると思います。どれもとてもおいしい。
カレーもサラサラでとてもおいしかった記憶が蘇ります。
旦那さんもいい方ですが、奥さんがとてもいいキャラクターで。
あーた(あなた)って呼ばれるのがいい響きでした。
今は遥か遠くにいますので行くことはできませんが、私の青春?の味です。
[2010/12/09 02:04] URL | nagao1191 #79D/WHSg [ 編集 ]
>BABBIさん
そう、ダイシンよりも安い!
是非イタリアンかインディアンを食べてみてください
がっつり食べたいならハンバーグライスもオススメですよー
交番前までは坂道だけど小学校の通りに入れば平坦です。
[2010/10/26 22:08] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
大森の喫茶店の奥深さに
驚かされている今日この頃ですが、
こちらの山王さんもスゴイですね~
セットでもワンコインなんて!!
ダイシン価格ですね(笑
遠出できる、お天気の日に頑張って
伺いたいと思います。坂道ですよね??
[2010/10/26 14:09] URL | BABBI #79D/WHSg [ 編集 ]
>Gingerさん
しょうが焼き、あるかな?笑
[2010/10/23 02:49] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
アオザイ(^o^)/
[2010/10/22 00:24] URL | Ginger #79D/WHSg [ 編集 ]
>夢見うさぎさん
たしかにカフェやチェーン店は増えたけど、喫茶店は減っていますね。
その分、茹で置き麺をケチャップで炒めたナポリタンも減っているかも。
銀座のお寿司屋さんも一時期は同伴が多かったけど最近は少ないみたい。
それは景気のせいか(笑)
[2010/10/21 21:33] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>イートナポ氏
見付けた!と思ったんだけど…
つかの間の喜びだった(汗
安くてボリュームたっぷりでした。
洋食?ベトナム?台湾?バー?
[2010/10/21 21:33] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>芋太さん
そういえば「大連」もごぶさたしているなぁ
お話好きなおねぃさん元気かなぁ・・・
スパならイタリアンかインディアンを!
だいたい想像はできるよね?
でも、芋太さんならナポとメンチじゃなくて
夜の訪問でさきいかとハイボールじゃない?笑
[2010/10/21 21:33] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
こういう喫茶店のいつものナポリタンみたいなの好きです
無難な色合いがいい!
最近喫茶店も減ってますよね・・・
銀座の老舗行くと同伴の待ち合わせとか多いし苦笑
[2010/10/21 00:06] URL | 夢見うさぎ #79D/WHSg [ 編集 ]
メールありがとうございました!+リンクもありがとうございますー!
本名は”山王”だったんですね。
山王エリアだからオサレに英語表記なのかと思ってました(><)
しかし、相変わらずの450円はコスパいいですねー。
PS そろそろ指令をお待ちしています!
[2010/10/20 07:32] URL | イートナポ #79D/WHSg [ 編集 ]
ロレンス様、こんばんは~
ティールーム山王さんは気になっていながら
ついついその先の「大連」さんに行ってしまうのですよねぇ。
いつもは、わたくし山王さんに向かって左隣にある
「西堀精肉店」さんにコロッケやメンチをよく買いに行くのです。
(桜新道にも同じお名前の「西堀精肉店」さんがあり
 フライものがおいしいです。ご親戚かも?)
次回は山王さんでナポして、帰りは西堀精肉店さんでメンチ買って帰ります♪
[2010/10/20 00:55] URL | 芋太 #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |