
文字だけの記事がトップというのもこのブログらしくないので…
ホワイトデーの銀座は
夕方の銀座、人はまばら・・・

ホワイトデー自粛?というよりも出勤できなかった人も多かったし訪れる人も少なかったでしょうね。

今朝の京浜東北線は蒲田~赤羽間の運行
乗って来る人が少ないけど本数も少ないのでいつもと同じ程度の混雑

運行していない路線も多く、新橋駅付近は人が少ない。

ほとんど被害はなかった銀座、と思っていたけどガラスの落下などあったんですね。

「銀座ときめき橋」のエスカレーターは停止

木造の「二葉鮨」は健在

本日の築地市場の取り扱い数量は前週金曜日と同程度の卸売数量だったようですが、
さすがに今朝の築地市場には観光客の姿は少なかったそうです。
京急電鉄は早朝から電車の運行を実施・・・

・・・ところが「15:30から全線運休」という発表にビックリ!(20:00頃から一部の運転を再開)
その一方でJR東日本は徐々に運転する区間を延長

その二点のため夕方の京浜東北線は大混雑。途中駅からの乗車は困難な状況に。
「計画停電」に鉄道会社も振り回された一日、明日はどうなるのか?

銀座では臨時休業や通常より早い時間で閉店するお店も多いので注意が必要です。
テーマ:東京23区 - ジャンル:地域情報