札幌「ニュー三幸 さっぽろテレビ塔店」の鉄板ナポリタン


札幌市のランドマーク「さっぽろテレビ塔」 高さは147.2m



テレビ塔の展望台エレベーター乗り場の入口の手前にある「ニュー三幸 さっぽろテレビ塔店」



小樽でビヤホールやレストランを営む1954年創業の「ニュー三幸」が
2009年7月にさっぽろテレビ塔の三階に出店した洋食レストラン。



北海道食材にこだわる洋食レストランで
注文するのはもちろんナポリタン!!

道産ベーコンと小海老の鉄板ナポリタン(950円)



炒めもしっかり鉄板でダブル炒めなナポリタンはシャツに飛ばない系。

具材は小海老・オリーブ・ピーマン・マッシュルーム・玉葱に道産ベーコン!



『上富良野産の豚バラ肉を、昔ながらの製法で燻製にし香ばしさと旨味が美味しいです』とのこと。

さらに北海道らしいのがチーズ!



いつものコンピではないんですよヾ(^o^;)
そしてタバスコはアメリカンな小袋タイプ。

でも、ケチャップ+デミグラスソース系のせいか、チーズはかけない方がいいかな。



ナポリタンは傾斜のついたオサレなボウルに入ったサラダ付き。



そして、ここは大通公園の東端にあるので眺めがいいですね~



せっかくなのでコーヒーも飲みます。



観光スポットのレストランって期待できないイメージがあるけど、なかなか!
出会いの帝王ウーロンナポ氏も合格点を付けるでしょう!



そんなワケで乙女な店員さんオススメのデザートも⇒ こちら!



ニュー三幸 さっぽろテレビ塔店
札幌市中央区大通西一丁目 さっぽろテレビ塔3F

業務連絡やテレビ塔情報は
【業務連絡】



ナポリタンや生姜焼きのディスプレイを通り過ぎると反対側に券売機があります(700円)



エレベーターで約90mの高さにある展望台へ上がります。



窓が少しせり出していて下を見るとチョッピリ怖い(笑)



【北】



JR札幌駅の方角。北西にある札幌市役所の裏には札幌市時計台。



【東】



北東にサッポロビール園やサッポロファクトリーがあります。



【南】



南東には札幌ドームが見えます。



【西】



やっぱりこの方角がハイライトかな。



大倉山ジャンプ競技場や大通公園。



「さっぽろテレビ塔」は昭和三十一年(1957年)に電波を発信し、
昭和三十二年に展望台などが完成しオープン開業。東京タワーよりも先なんですね~



朝は雨が降っていて来るのやめようかと思ったけど、仕事が終わる頃には止んでヨカッタ!

テーマ:スパゲッティ - ジャンル:グルメ

[2011/04/29 23:00] | 北海道 | page top
| ホーム |