銀座「中国膳房 黎花」の海鮮粥
※追記:2016年1月頃に休業しそのまま3月には閉店しました。



昭和通りと晴海通りが交差する三原橋交差点のビルにある中国薬膳料理の「黎花」



窓からは歌舞伎座の建て替え工事の様子が見えます。




歯の調子が悪い時に注文するのはもちろんお粥!!
ピータン粥があると思ったんだけど平日のみのメニューなのかな?
ま、少し良くなってきたのでやわらかい具材なら大丈夫でしょう~

海鮮粥(1,260円)



いつものお粥はピータンやハムだけど、海鮮粥には海老・帆立貝・烏賊・青梗菜
他にクコの実などの薬膳食材も入った、お米が原形をとどめない中華粥
ランチセットに付く香港風のお粥もおいしいけどこれも上品でおいしいー



油通しした海老はゆっくり噛めば大丈夫。それに油がミョーにウマイ
歯の調子が悪くて、外でもお粥、家でもお粥と豆腐の日々だからかな(笑)
イカが食べられないのは想定内だったけど青梗菜も意外と難しい(汗



全く辛くはないけど、身体がぽかぽかしてきます。



デザートは抹茶とごま杏仁豆腐。食べやすい~(笑)



最近は銀座で過ごす時間が少なく、せっかくの銀座なのにぃ…と思ったけど、
おいしいお粥を食べられる銀座ってやっぱりいいなぁ~

「黎花」の窓から向こうに見えるのは?



■過去記事
≫ 銀座「中国膳房 黎花」のランチセット鶏のから揚げ
≫ 銀座「中国膳房 黎花」薬膳野菜と牛肉の炒めものランチ
≫ 銀座「中国膳房 黎花」芝エビと豆腐の煮込みランチ
≫ 銀座「中国膳房 黎花」芝エビとトマトのふんわり玉子炒めランチ
≫ 銀座「中国膳房 黎花」五目あんかけ薬膳焼きソバ
≫ 銀座「中国膳房 黎花」のランチセット(酢豚)
≫ 銀座「中国膳房 黎花」の翡翠冷麺
≫ 銀座「中国膳房 黎花」の飲茶コース
≫ 銀座「中国膳房 黎花」の寿コース
銀座「中国膳房 黎花」の特製牛豚バラ肉の麻辣つゆソバ
銀座「中国膳房 黎花」のランチ(移転)
=移転前=
銀座「中国膳房 黎花」のランチ(日)
銀座「中国膳房 黎花」のランチ

中国膳房 黎花(らいか)
中央区銀座5-13-19 デュープレックス銀座タワー5/13 7F

向こうに見えたのや近隣情報は
あれっ?牛さんも豚さんもいない…



…と思ったら、七階に「黎花」があるビルの地下に入っていた
「鉄板ダイニング 銀座十勝屋」は2011年6月25日をもって閉店



「黎花」から見えたのは…


「ソラリア西鉄ホテル銀座」2011年9月22日オープン予定



2階には「Furutoshi(フルトシ)」というお店が西麻布から移転してくるとのこと。
三井ガーデンホテル銀座にある「sky(スカイ)」と同系列のレストランのようです。



かつては畜産会館があった場所。1階の「クレムリ」のソフトクリームが人気でした。
貸会議室もあり、会議室を借りると人数分の牛乳をくれるのが印象に残っています。

建て替え工事が進む歌舞伎座



歌舞伎座の竣工予定は平成25 年春だけど、隣接するビルはもうできたようです。



「黎花」の向かい側、地下鉄東銀座駅3番出入り口は以前も書いたとおり閉鎖



歌舞伎座建替工事に伴い2011年7月1日から2013年3月31日まで閉鎖とのこと。

テーマ:中華料理 - ジャンル:グルメ

[2011/08/23 23:00] | 中国料理・中華料理 | page top
| ホーム |