![]() 大森のロジウラー「レストラン ハチロー 大森店」 ![]() 大森駅を出てちょっと先、右にある2号営業社交飲食店の密集地帯を抜け、 途中にある左の路地を入ると右側にある定食系の洋食屋さん ![]() マレー語で「森(hutan)の人(orang)」という意味の「オランウータン」から名付けた 「ウータン」がキャラクターの大森駅東口商店会にあります(“大森”だから森の人?) ![]() 二階には座敷があるので階段脇の下駄箱には靴が入れられています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ビールは中ビン(530円) 「酒の肴」からほうれん草ゴマ和え(320円)を選択 ![]() メンチカレー(840円) ![]() カレーライスを食べたい気分だったんです、それもエスニックじゃないヤツ ![]() サラダ付き ![]() 味が混じり合うのは好みじゃないから普段は頼まないメンチカレーをなぜか注文 メンチカツとカレーの味が混然一体となって、どちらの味もよくわからなくなっちゃった(笑) ![]() 普通のカレーライス(680円)を注文するべきだったなぁ… でも、私でも汗をかかないで食べられる辛さでした(笑) ![]() ■過去記事 ≫ 大森「ハチロー大森店」の豚肉ショウガ焼き定食 レストラン ハチロー 大森店 大田区大森北1-3-1 新店情報は 「三ツ矢堂製麺 大森店」 2010年4月22日オープン予定 ![]() 昨年までスープカレーダインニング「en」があった場所 以前はジンギスカン鍋の店、その前は焼き鳥ダイニング「とり鉄」でした。 ![]() そういえば、隣には“つけ麺”のあるラーメン屋さん |
>マイロさん
ありがとうございます。 東口もこのところ閉店開店が結構ありますね。 スープカレーenは昨年で閉店しました。 大森もラーメン屋さんが増えましたね~ いつも楽しく拝見させていただいております。
この辺も新しい店が出来たりしていますが、 古くから長く頑張ってるお店も多いですね。 スープカレーのお店も最近までやっていたような・・・ つけ麺のあるラーメン屋さんは新橋の機関車の近くで 北海道ラーメンをやっていたそうです。 >cherryさん
そう、家庭的な感じです。 カツカレー・ヒレカツカレーはもちろん、 カニクリームコロッケカレーもありますよー カレーは同じだと思うけど(笑) こんにちは!
カツカレーじゃなくって メンチカレーですか~♪ 他にもいろんなカレーがあるんですか? 家庭的なカレーって感じですネ ☆ ビールのおともに・・・・ほうれんそうの 胡麻和を選ぶところが~健康的で いいですネ (^^) |
|
| ホーム |
|