銀座「飛雁閣」上海蟹コース
お正月らしく華やかな料理をキラキラ



「飛雁閣前菜(九種前菜盛り合わせ)」上品で洗練された前菜です。味もOK



化学調味料を使わない中国料理のお店、「銀座 飛雁閣」
銀座東南エリアはジュエルボックス・ギンザの9階に移転してきました。



特製小籠包(ギネス申請中4g極薄皮ショウロンポウ)



極薄の皮に包まれたスープたっぷりの小籠包。そう、スープがなければ小籠包じゃない!
さすが、スープがたぷたぷしてます。それにしてもこの薄い皮で破かずに調理するとは!




飲めない人はマンゴージュース。



飲める人はもちろん飲めない人も飲んだ「飛雁雅酒」(←おいしいという意味デス)

上海陽澄湖蟹の姿蒸し(清蒸大閘蟹)



この上海蟹について詳しくはこちら

三陸産アワビのオイスターソース(豪皇湯鮑甫)



やわらかい鮑にオイスターソースをよく絡めて食べるとおいしい。
そしてオイスターソースがおいしいので椎茸もごちそうになります。

ローストダックのオレンジソース添え(香橙焼肥鴨)



鴨にオレンジソースとはフレンチのようです。これもおいしい。

金華ハムと卵白のチャーハン



米粒をコーティングする卵黄(油と水分の両方に結びつく)がなくてパラリと作れるのは不思議。
あっさりと軽い感じで食べることができるけど、個人的には卵黄も使ってくれた方が好きだな。




二種の冷たいデザート(双輝凍甜品)



デザートはマンゴープリンとタピオカ入りココナツミルク。
メニュー名だけ見るとありきたりですが、マンゴー!って感じのマンゴープリンでした。

上品で洗練された中国料理、後味も良い。
化学調味料がないっていいなぁ~

この日のメンバーは、『食い道をゆく』ヒロキエさん
『パフェ大好きかりん日記』かりん☆さん
『くにろく 東京食べある記』くにさん と私の四名。


■過去記事
≫ 銀座「飛雁閣」の上海蟹

銀座 飛雁閣
中央区銀座8-9-15 ジュエルボックスギンザ 9F

テーマ:中華料理 - ジャンル:グルメ

[2009/01/05 23:00] | 中国料理・中華料理 | page top
| ホーム |