大森「Bar Tenderly(テンダリー)」のエトランジェ
横浜市長杯 インターナショナル・カクテル・コンペティション 2007にて
バー・テンダリーの倉上香里さん、金賞受賞!おめでとうございます。

受賞作品:エトランジェ(étranger)



シェリーをベースにパイナップリーナ、シャトリューズ、ブルーキュラソーを加えてステアした
異邦人の味



=お知らせ=
9月24日(
【第4回 総務大臣杯 泡盛カクテルコンペティション@銀座】
所属バーテンダー2名が出場のため、テンダリーは臨時休業


■過去記事
≫ 大森「Bar Tenderly(テンダリー)」真夏のソルティ
≫ 大森「Bar Tenderly(テンダリー)」のモヒート
≫ 大森「Bar Tenderly(テンダリー)」の新緑
≫ 大森「Bar Tenderly(テンダリー)」の桜

Bar Tenderly(バー・テンダリー)
大田区大森北1-33-11 大森北パークビル2F

テーマ:カクテル - ジャンル:グルメ

[2007/09/16 23:45] | 大森)バー | コメント(8) | page top
<<JR東日本 鶴見線「海芝浦駅」 | ホーム | 三田「たけちゃん」の串かつ>>
コメント
まさぴょんさん
日曜日に来ていましたか!
のんきに飲むのが一番です。
いきなりそういうアピールをしないのもテンダリーの良いところでしょう。
泡盛カクテルにも期待です。
次回は窓際に座ってみてください(笑)
[2007/09/20 20:14] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
ありゃ、この日曜日に「テンダリー」に行きました!
そんなおめでたいことがあったとは、つゆ知らず。
呑気に思いつくままのカクテルを舐めてました。
「異邦人」をいただきたかったなぁ。
太陽が眩しいから、ってことではないみたいですね。
[2007/09/19 00:25] URL | まさぴょん #79D/WHSg [ 編集 ]
>さちこさん
優勝じゃなくて金賞ですよーヾ(^o^;)
大勢に影響はないけどね。
見た目も綺麗なカクテル、
私も飲んじゃいます(←当たり前)
その方がおいしそうだしね(笑)
歯の治療が終わったらカクテル?
[2007/09/18 23:30] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>大盛りの住人さん
コメントありがとうございます。
なるほど、沖縄出身の方がいたら盛り上がりますね~
片方だけ泡盛カクテルは飲みました、たしかに泡盛らしさがありました。
来週のコンペで受賞したら載せようかと思っています。
情報提供ありがとうございます。
「アル・ガンベリーノ」ランチに一度だけ行ったことがあります。
週末は込んでいるのでなかなかその後は機会がありませんが・・・
そのとおりですね、気取らない雰囲気と値段のお店だと思いましたので、
そのうち記事にしたいとは思っています。
よろしくお願いします。
[2007/09/18 23:37] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
綺麗なカクテル~!!
さすが優勝作品ですね。
他のカクテルも凄く綺麗ですもんね♪♪
見た目も綺麗なカクテルって飲むのが勿体無いです。
(といって飲んでしまうんでしょうけど・・・。笑)
[2007/09/18 13:10] URL | さちこ #79D/WHSg [ 編集 ]
いつも拝見させていただいており、初めて書き込みいたします。
以前から伺ってみたかったこちらへ、先日初めていくことができました。
同行者が沖縄出身者だという話から、お二人のコンペへの出品作品をいただくことができました。
とっても斬新でありながら「なつかしい泡盛の余韻」を同行者はとってもよろこんでおりました。
この近くの新しいイタリア料理「アル・ガンベリーノ」がとっても気に入って、セットで巡りたいコースとなりました。
家庭的な雰囲気とお値段、北イタリア帰りのシェフのパスタがとってもオススメです。よかったら今度行ってみて下さいね。
[2007/09/18 13:11] URL | 大盛りの住人 #79D/WHSg [ 編集 ]
>ヒロキエさん
葉っぱはセルフィーユとのことでした。
それ以上はわからないので訊かないでください(笑)
食い道をゆくにリキュールとは珍しいですね。
ブルーキュラソーを使った変わった料理が登場するのでしょうか。
[2007/09/17 23:26] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
綺麗なカクテルだわね。
葉っぱは、フォンティーヌかな?
今夜遅く、私のブログにも、ブルーキュラソーが登場します!
さて、どんな登場の仕方をするでしょう~?(予告編)
[2007/09/17 22:02] URL | ヒロキエ #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |