銀座を代表するお寿司屋さんのひとつ「久兵衛」 ![]() 今日は『秘書OL キレイのヒ・ミ・ツ☆』のfaites-meilleurさんと一緒 実はある企画についての相談。何の企画かって?今はヒ・ミ・ツ☆ 飲む担当はロレンスですが、お通しは二人に。 ![]() ![]() 食べられるようになった生イクラの醤油漬け。柚子の皮をすってあり、さわやかで食べやすい。 海老真薯(しんじょ)と穴子の骨を揚げたもの。 ![]() ![]() まずは蛸(タコ)を切ってもらいます。蛸は塩(南大東島の塩)でも旨い。 ![]() ![]() ひらめと蒸し鮑(アワビ)も出てきました。 ここからはおきまりのおまかせ。 まずは鮪(マグロ)中トロから ![]() ここで「お鮨の大きさはこれでよろしいですか?」と確認されます。 鯛(タイ) ![]() アオリイカはスダチと塩で。鮑(アワビ)は蒸しと生を選択できます。 ![]() ![]() 握りには蒸し鮑の方が合うと思いますが、先につまみでいただいていますので、ここは生で。 これは2階、黒いつけ台は撮影が難しい。ブロガーには他のフロアをオススメします(笑) 雲丹(ウニ) ![]() 「久兵衛」がウニとイクラの軍艦巻きを初めて出したお店であることは有名ですね。 縞鯵(シマアジ) ![]() 活車海老は生か軽く茹でるかを選べます。女の子だから「生」を選ぶのかなぁ、と思いながらも・・・ ![]() ・・・「熱を通した方が旨みが出るよ」と言ったら・・・ ![]() ![]() ・・・秘書OLも茹で海老を選択。素直でいい子だヽ( ´ー`)ノ 鮪(マグロ) ![]() 大トロ 鰹(カツオ) ![]() ニンニクおろしを試したけど、握り鮨には生姜の方がいいな。 小肌と穴子。穴子は半分に切って塩とツメで。これはツメで食べる方が好き。 ![]() ![]() 大葉を大根で挟んだものとお吸い物 ![]() ![]() ![]() ![]() 巻物はネギトロ、ひもきゅう、かんぴょう、たくあん。最後は玉子焼き 味は全体的に上品で優等生のおいしさといったところでしょうか。インパクトよりも安心なおいしさ すし飯もガリも酢と塩だけで砂糖を使わないタイプだけどハードではなく、どちらかというと控え目 接客は丁寧。。。などなど、お店のことやお鮨については別の機会に書きます。 . ![]() faites-meilleurさん、次回はあそこへ行きましょう!でも、その前に・・・ 銀座 久兵衛 中央区銀座8-7-6
faites-meilleurさんから、おみやげをいただきましたヽ( ´ー`)ノ
![]() 「HENRI LE ROUX アンリル・ル」 のキャラメル、「アンリル・ル」です!スゴイんです!! どのくらいスゴイかというと『秘書OL キレイのヒ・ミ・ツ☆』に度々登場するくらいスゴイんです!笑 ありがとうございました! |
>faites-meilleurさん
うん、褒めてる褒めてる(^^)v そうは言っても「生」を選ぶかなぁ、と思った。 海老好きなのはわかっているから(笑)、 後で追加すればいいと思ったんだけど、余裕なかったね。 ワカメ、食べ過ぎた?笑 次回もよろしく! >マダムKさん
そうそう、キューティクルケアの後ハンドマッサージしてもらって、 エアーブラシグラデーション・・・バシッ! >早坂さん
そうそう、鰻はよくありますけど恐竜博物館は珍しいですよねヽ( ´ー`)ノ 今までの経験だと、お寿司屋さんで海老をどうするか選択できると、 女性は『生』男性は『茹で』を選ぶ傾向が強いと思います。 食感の生、旨みの茹でってカンジかな。 そうそう、ツメは甘皮処理をしてから・・・バシッ! >さちこさん
“ツメ”はフレンチスカルプチュアなど・・・バシッ! 主に穴子を何回か煮た煮汁を煮詰めて作るタレのようなもの。 煮詰める→煮ツメ→ツメ、ってカンジ お店では「甘いタレをつけて・・・」と言うので大丈夫だよヾ(^o^;) >お昼の花道さん
なんだかんだ言われても人気ありますね、久兵衛。 創業記念価格はずっと続いていますね(笑) お酒を飲んだりつまんだりしなければ、 お昼の花道さんのゴージャスな食事に比べたら高くないですよヾ(^o^;) 夜、行きますか~? >さちこさん
テレビはあまり見ないけど、とても有名です。 写真は・・・今回は自信ナシ、黒いつけ台は難しいのよ~ 私も撮るのを忘れて食べちゃうことは多々あります。 そうそう、秘書OLさんと一緒だったんだけど、 さちこさんの話も出ましたよヾ(^o^;) >ヒロキエさん
密談じゃなくて相談です(笑) 黒いつけ台には他のお店でも苦労しているんで、 実は5階をお願いしてたんですが団体でも入ったのか変更されました。 海老ってどういうネタだろう?中には妙に元気なヤツもいますね。 美味しかったですね♪
>・・・秘書OLも茹で海老を選択。素直でいい子だヽ( ´ー`)ノ あら。。。お褒め頂いてます?笑 なんてったって甲殻類好き☆ ワタシはふわっと握ってもらった感じのシャリがとても よかったです! またご一緒いたしましょッ おお~美しき女性と、ある企画についての密談ですか!
一体どんな企画なんでしょう~?(^^)楽しみにしています。 私も2Fの黒いつけ台で、軍艦巻きの撮影に苦しんだ者です。 私のとこのこの店の次回ネタはたぶん海老です。 ・・・マッサージしたり~・・・そうそう、ツメって・・・たしかにネイルサロンでお手入れしてもらうと抜群に綺麗ですよね~・・・
あはっ♪ごめんなさい! 穴子の骨の唐揚げが気になりま~す。恐竜博物館で確かこんなの見たような・・・。鰻の骨煎餅はときどき聞きますが、穴子は初めて♪
そっか~、女の子は生が好きなんだー。ゼリーやババロアっぽいからかな? ツメって・・・たしかネイルサロンで手入れしたもらう~・・・甘皮はいだり~・・・ 良くテレビに出る有名なお店ですね!!
美味しそうです♪♪ 一つづつが綺麗~。 (ロレンスさんの撮影が上手) 私は写真撮る前に絶対に食べちゃいますよ。笑 faites-meilleurさんと一緒だったんですね。 美女が隣だとお酒も食事もすすんじゃいますねっ!! わ~久兵衛だぁ!
しかも秘書OLさんと一緒だ! しかもランチじゃなくってディナーだ! わたしはどう考えても創業何周年記念の ランチのおまかせしか食べられそうも ありません~ えっと質問です。
(書き忘れました。) 「穴子は半分に切って塩とツメで」 ツメって何ですか?? ロレンス様
そうそう、最近はカルジェルなるものが流行りだそうですね・・・バシッ! 何でまた、そんなにネイルサロンにお詳しいのですか? ビックリしました。 何でもご存知、恐るべしロレンス様。 ス・テ・キ♪ >マダムKさん
それは私がネイリスト2級だから・・・バシッ! そんなわけはありません。 『ス・テ・キ♪』だけいただきます(笑) |
|
| ホーム |
|