※追記:2016年1月頃に休業しそのまま3月には閉店しました。 ※追記:中国膳房黎花は移転しました。 こちらをどうぞ⇒ 『銀座「中国膳房 黎花」のランチ(新)』 ゴージャスな方とリュクスなこの方が黎花を媒介に井戸端会議を続けるので、 仲間に入れて欲しくて自分で記事にしてみました。私のお気に入りのお店ですが、 この方はお粥は好きだけど、きのこ類が嫌いで薬膳料理は苦手な様子 前菜は生麩の揚げ煮揚げと黒きくらげ、筍、ふき ![]() 毎日元気湯、白きくらげ(銀耳)、蓮の実(蓮子)、クコの実(枸杞子)などなど ![]() 薄味なのに深いコクがあります。おいしいし、身体が温まります。 主菜は週替わりで3種類の中から選びます。今日は中国黒豆ソース茄子土鍋焼を選択 ![]() 土鍋でグツグツと湯気を立てて運ばれてきます。 同行者の選んだ芝エビとグリーンピース炒め ![]() キレイですね、とーってもデリシャスだったとのこと。 香港風お粥もアツアツでなかなか写真が撮れません(^^;) 失敗作→ ![]() ![]() 皮蛋も入ってます。当然、おかわり♪ デザートは抹茶と胡麻の杏仁豆腐 ![]() 撮り忘れました(T_T) デザートを見たい方は、 「銀座OL & 横浜OL ちょっとリュクスな毎日」 → “銀座・中国膳房 黎花(ライカ)のお粥ランチ” お昼は女性率が非常に高いですが、男性だけでも大丈夫。 ランチセットだと食べ終わっていない人がいてもどんどん料理が出てきます。 これは職場ランチだと助かります。お昼休みでも充分な滞留時間です。 夜はキチンと一品一品、丁寧に確認しながら出してきますので、考えているんでしょうね。 お粥もお茶もおかわりできて、これで1,260円はgood buyじゃない? 中国膳房 黎花(らいか) 中央区銀座 6-13-3 フロンティア銀座ビル7F |
>きなこさん
コメントありがとうございます。 そうですか、それは残念でしたね。 私はここでそういう不快な思いをした経験はありませんが、 そういう思いをしたお店は行きたくなくなりますね。 料理は薬膳料理で良かったけど、店員が感じ悪かった。特に年配の男性が愛想悪かった。店員の感じが良いと、また行きたいと思うけど、店員の感じが悪いと料理に満足できてもまた行きたいと思えない。
[2008/05/10 22:20]
URL | きなこ #79D/WHSg
[ 編集 ]
>ねっちぃさん
ありがとうございます。 ねっちぃさんこそ詳しいですね。 はい、ここはお得な気はします&「黎花」の方が自然な味に思います。 ねっちぃさんの言う“普通の美味しくてきれいな料理”、同じ印象です。 お粥はたいていお替わりするのですが、夕方にはおなかが空いてしまいますね。 今後ともよろしくお願いいたします。 ロレンスさん、よくご存じですね。
「黎花」のオーナーシェフは、確かに「星福(シンフウ)」の総料理長を しておられ、独立された方です。 という事は、数年前まで「星福」で出されていた料理の味が、お値打ち価格になって「黎花」で食べられる、という事ですよね。なら、圧倒的に「黎花」に行った方がお得な気がしませんか?それに、オーナーシェフの黎さんの笑顔もいいし! あと、薬膳といっても、ちっとも薬臭さは無く、普通の美味しくてきれいな料理、という印象です。驚いたのは、お腹いっぱい食べても、全く胃が持たれない事です。時間を掛けて炊いたお粥には、胃を浄化する作用がある、とオーナーに聞き、納得。お試しあれ!
[2007/02/28 21:21]
URL | ねっちぃ #79D/WHSg
[ 編集 ]
ジジ飼いさん、
お粥、おいしいですよね!2回おかわりすることもあります。 「星福」(シンフー)は銀座通りのかねまつビルにあるので、ちょっと遠いですよね。 もともと「黎花」のオーナーシェフは「星福」の総料理長だったそうです。 薬膳ですからきくらげ・きのこ嫌いなジジ飼いさんには行くべし、とは言いません(笑 yumiさん、
私も年末年始で体内時計が狂って朝がツライんですよ。 黎花はお花のイメージですが、星福は重みがあって落ち着いた雰囲気なので プチ贅沢に良いと思いますよ。個室、半個室も結構あったように思います。 行ったことありませんが、昨年一丁目店もできたようです。 きのこが苦手なので、ちょっと、スープがダメでした。(^^;
お粥はすーっごく美味しかったですよ〜。 立地のせいか落ちついてゆったりしてて、雰囲気がいいですね。 穴場的なお店だと思いました。(^^) 「星福」というところも行くべし、なのですね。 こんばんはー。
仕事始まってから帰りが遅くてへろへろのyumiでございますー。(ちょっと叫子さんの口調がうつってます☆) ところで「星福」はまだ行ったことありませんっ。 これは機会見つけて行ってみよう〜♪ (でも確かにちょっと高めですね。なにかプチ贅沢の理由がないと行けないなぁ。笑) >叫子さん
ありがとうございます! 「黎花」はお気に入りのお店ですが、「星福」もいいですよ。 比較すると、 ランチセットが少し高い(1,785円)けど一品多かったと思います。 落ち着いた雰囲気でお客さんの年齢層も高いですね。 なので、遅く行くより早めに行くほうがいいと思います。 どんどんは出してこないので時間に余裕は欲しいですね。 「お粥のおかわりはよろしいですか?」と聞いてくれるところはgood! 「黎花」、今週のもう一品は酢豚でしたが、食べたばかりだったのです・・・ 井戸端会議(笑)
これだけ時間が経っているのにまだコメントが続く記事も珍しいですわね♪ さてさてロレンス様に教えて頂いた 「星福に行く前に黎花へ!」の黎花はワタクシも一度訪れて いたく気に入ってしまった、コストパフォーマンスの高い、素敵なお店でございます♪ メインは週代わりでしたのね、失念しておりましたわまぁ大変! また行きませんと!!! |
|
| ホーム |
|