※追記:2011年10月12日をもって閉店しました。 桜シリーズ?第四弾は、アド街@池上本門寺 第26位 ![]() 池上本門寺の帰り、いつものように「蓮月」でおそばを食べようかとも思ったんですが、 桜を見た帰りにはやっぱり桜でしょう!ということで、お向かいにある「甘味あらい」へ ![]() 意外にも城南の飲兵衛がパフェラッチ!しています。私は桜デス! 桜クリームあんみつ(750円) ![]() こし餡は北海道十勝産の「エリモ小豆」を丁寧に炊き上げた手づくりの餡。 ![]() やさしく淡い風味の求肥(ぎゅうひ)もおいしい。白蜜が添えられています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 桜の花びらを練り込んだアイスクリームもいいけど、桜の寒天!実は寒天好きなんですよー ![]() ほのかな色合いと風味が春らしくて、乙女チックで素敵です 寒天そのものがおいしいのだと思いますが、桜のリキュールを加えたそうです。 ![]() 今度はおそばの後に、豆かんを食べに来ようっと! 甘味あらい 大田区池上1-35-24 実は磯部巻きも食べちゃいましたヽ( ´ー`)ノ ![]() 磯部巻きは単品メニューもあり、甘辛セットという甘味とのセットメニューもあります。 他のデザートメニューにも磯部巻き(2個)を250円で追加できます。 ![]() 同じく車坂下にある「蓮月」でおそばを食べようかと思っていたように、 昼食を摂っていなかったのでちょうどよかったんですよヾ(^o^;) ![]() 池上本門寺、境内は4万坪を誇る日蓮宗の大本山。 ![]() 『関東に4基現存する幕末以前の五重塔のうち、一番古い塔である』 とのこと。 |
| ホーム |
|