![]() 自由の女神(リバティー島)&エリス島へやってきましたー (Statue of Liberty National Monument and Ellis Island) ![]() NY観光客にとってはマンハッタンのバッテリー・パークから行くのが一般的なようですが、 ニュー・ジャージーのLiberty State Park からもフェリーで行くことができるんです。 ![]() Liberty State Parkはロウアー・マンハッタンの対岸、 その景色に出航前からフェリーの上は盛り上がります。 ![]() 昨年、Liberty State Parkを訪れたのですが、自由の女神へは行きませんでした。 昔(といっても子供の頃ですが)、来たからいいかなぁ・・・と思ってしまいました。 ![]() ↑昨年の写真を見てみると、その時フェリーに乗り込めばよかったとチョッピリ後悔。 今回のこの日も悪い天気ではなかったのですが、雲は多かったんです。 青空をバックに撮りたかったなぁ・・・この角度、このタイミングで撮れたのは一瞬だけ。 ![]() フェリー運賃は$12.00です。 ![]() Liberty Islandと自由の女神が見えてくると、乗客は色めき立ちます。 ![]() 座っていた人も船室内にいた人も立ち上がって右舷側に集まってきます。 ![]() 右舷側に傾いている気がするのは気のせい?笑 王冠の展望台にアクセスできる“Crown Ticket” は人数限定、 売り切れていたので島を一周しながら自由の女神を眺めます。 ![]() お昼時も過ぎてお腹が空いてきました。レストランもあります。 屋内のぉ店は混雑していたので、チョット寒いけど外で食べることにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() そして自由の女神の背後でハンバーガー! ![]() カメラが広角のために自由の女神が小さく見えますが、実際には近いんですよヾ(^o^;) ![]() 改めて、Angus Cheeseburger $7.75(税別) ![]() パティはガンガン網焼きしていて、焼きたてなので悪くない。 観光地価格なのとバンズがイマイチなのは仕方ないですね~ ![]() そしてBottled Water $1.85(税別) ![]() ボトルの内側に描かれているのがカワイイので飲み物は水を選んでしまいました(笑) リバティ島を一周して自由の女神を色んな角度から眺めます。 ![]() ![]() あとはマンハッタンを眺めます。 ![]() アメリカに来た!と実感できますね。来てみてヨカッタと思いましたよヾ(^o^;) ![]() このリバティ・アイランドは国立公園局によって管理されている連邦政府所有地で、 ニュージャージー州に近いのですが、ニューヨーク州のテリトリー内に位置します。 ニューヨークとニュージャージー間の協定が1834年に議会によって批准されているそうです。 Statue of Liberty National Monument and Ellis Island Liberty Island New York, NY 10004 ニュージャージーからのアクセスは ニュー・ジャージーから自由の女神へのアクセスの拠点は、 リバティ・ステート・パーク(Liberty State Park)になります。 ![]() かつてのCNJ(Central Railroad of New Jersey)の駅舎の中にチケット売場があります。 ![]() 王冠の展望台に入るには“Crown Ticket”が必要ですが、昼の時点では当然なし。 詳しくはわかりませんが、事前にホームページから予約できそうです。 ![]() そして、乗り場へ向かい前にセキュリティーチェックが行われています。 靴を脱がなくて済むこと以外は、空港と同じようなレベル。大きなバッグは持ち込めません。 私のスーツケースの鍵が何か異物に見えたようで、バッグの中をひっかき回されました。 セキュリティー・チェックするエリアでは撮影禁止、携帯電話をいじるのもダメです。 ところ構わず携帯で通話するアメリカ人も、こーゆー所ではおとなしくしています。 空港の入国審査場で注意されている日本人観光客をよく見掛けますが要注意です。 ![]() ![]() ![]() ![]() かなり並んでいるように見えますが大丈夫。全員が一回で乗れました。 ニューヨーク側では朝行かないと混雑して待つこともあると聞きました。 ![]() フェリーのルートは次のようになっています。 ①New Jersey→Ellis Island→Liberty Island→New Jersey ②New York→Liberty Island→→Ellis Island→New York . ![]() ここで問題になるのがニュージャージー側からアクセスする場合。 まず、自由の女神を見ようとすると ①で、New Jersey→Ellis Island→Liberty Island(Ellis Islandで約10分間停泊) . ②でLiberty Island→Ellis Island . ①でEllis Island→Liberty Island→New Jersey(Liberty Islandで約10分間停泊) となります。自由の女神を見た後、リバティ・アイランドではこうなります。 ![]() ![]() 効率が良いのはエリス島移民博物館→自由の女神というルートになります。 そうは言っても、まずは自由の女神を見たいのが人情だと思いますが・・・(私もそうでした) ![]() バッテリー・パークには駐車場はないようですが、こちらにはあります。 駐車場は昨年より値上がりして$7.00、そして短時間の払い戻しもなくなったようです。 短時間の無料駐車場もありますが、2時間までなのでフェリーに乗る場合には使えません。 ![]() 駐車券を取って、係にに駐車料金を払います。どっちかひとつにできないのかな?笑 |
| ホーム |
|