銀座「梅林」のメンチカツライス


交詢社通りにある「梅林」 昭和二年創業のとんかつ屋さん

交詢社通りを挟んで反対側にはアバクロ。完全にアバクロの匂い圏内です(笑)



そんな「梅林」では、カツライス・カツ丼・メンチカツライスがランチタイムの三本柱
どれもみそわん・新香付き、野口英世先生でお釣りが来ます。



メンチカツライス(880円)



付け合わせのナポリタンについてもこっちについても業務連絡不要




挽肉ではなく細かく刻んだ肉はパッと見にはとんかつにも見えるかも
サクッと、中はシンプルに豚肉、でもメンチだからもちろん食べやすい



銀座の中心部で、この内容この値段は立派!



それに比べて斜向かいのぉ店は現地価格の1.5~2倍の値付け。。。


■過去記事
≫ 銀座「梅林」のカツ丼

銀座 梅林
中央区銀座7-8-1

テーマ:とんかつ - ジャンル:グルメ

[2010/02/15 23:00] | とんかつ・豚肉料理 | コメント(6) | page top
<<銀座「タスキーニャ カラヴェーラ」のランチ(蟹リゾット) | ホーム | 銀座「ヴィノリオ」のパスタランチC>>
コメント
>Gingerさん
見ていると、たしかに流れが違いますね。
でも生姜焼きもたいていひとつは注文が入りますよー
[2010/02/17 22:50] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
リンクありがとーございますー
しょうが焼きランチで頼むと厨房のアンサンブルが
ちょっと乱れた感じでごめんなさいだったの今でも覚えてます(^_^;)
[2010/02/16 23:50] URL | Ginger #79D/WHSg [ 編集 ]
>猫さん
HPを見るとハワイ店も値段は変わらないように見えますが、
税とチップが必要だから実際の支払い額は高くなりますね。
銀座本店の良いところはランチじゃなくてもこの値段。
とんかつもカツライスなら980円!
[2010/02/16 23:04] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>takesさん
何をおっしゃいますか!
takes財閥の資金力をもってすれば、
銀座ランチはどこでもOKですよヾ(^o^;)
おかわりをしたことないので自信はないけど、
たしかキャベツもごはんもおかわりできたような…
確かめてみてください(笑)
[2010/02/16 23:00] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
880円とは安いですね。梅林はホノルル店で数年前に行きましたがやはりワイキキの立地もあるのかトンカツ定食が$30近くと結構なお値段でした、でもそれって銀座店と同じくらいですね...でもあそこはランチの安い定食がないんです。
[2010/02/16 22:27] URL | 猫 #79D/WHSg [ 編集 ]
毎回、楽しく拝見させていただいています。
銀座はやはりお上品ですね。
昨日のパスタも美味しそうでしたが、量がおとめサイズに見えます。
メンチはキャベツとご飯お替り出来ますか?
私は体重増加を抑えるために昼はしっかり夜は軽めにを心がけているので・・・・。
下町育ちの私とって、梅林さんをのぞくと全般的に銀座のランチは高嶺の花です。(笑)
[2010/02/16 13:44] URL | takes #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |