丸の内「MUCHO(ムーチョ)」ポークジンジャー・アロス


東京駅丸の内駅舎 保存復原 2012年10月完成!



続いていますが第二弾ってことで(^^;)

それにしてもこの駅舎は横に長いので全体を写真に収めるのは難しい。



これ以上うしろに下がって引くと細い線になってしまいそうだし…

というワケで斜め上から(それでも右端は切れてしまうんです)



斜め上から撮るためには丸ビルのレストランという手もあるけど…



…写真を撮るだけなら丸ビルにある展望できる外部テラスが手軽。



手すりにカメラを固定すればコンデジでも夜景がそれなりに撮れます。



そして、せっかくなら青空を背景に撮りたい!



しかし、そんな晴天の日に悩ましいのがビルの陰



周囲には高層ビルが多いから仕方ないですね~
てゆーか昼飯を食べる前に撮るべきだったか(汗

間近での人気撮影スポットは東京ステーションホテルのエントランス



記念撮影の人気スポットは天皇陛下や国賓が車をつける御車寄せの前。



丸の内中央口近くにある「御車(みくるま)寄せ」や貴賓玄関が人気というよりも…



…この「東京駅」と刻まれた石碑と一緒に写真を撮るのが人気なんです。



でも、八角錐から丸い屋根に復原された南北ドームが新しい東京駅開業の象徴ですね。

メキシカンな生姜焼きは


丸ビルに潜入している乙女な店員によると窓際は争奪戦だとかで丸ビルランチは回避。



東京中央郵便局側へ渡ってTOKIA(東京ビルディング)へ向かいます。



その2階にあるモダンメキシカン「MUCHO(ムーチョ)」へ



ランチは5種目でいずれも1,000円。メニューを見るまではタコスのつもりだったけど
“ライスの上にソテーしたポークジンジャーをのせました!メキシカンスタイルの
生姜焼き
です!”という口上に釣られてShogayaki@Marunouchi




サングリア・スープ・サラダ・ドリンク付き

Pork Ginger ARROZ(ポークジンジャー・アロス)



なにげに佐賀のシシリアンライスを彷彿させます。

ほのかにメキシコの香りが漂います…というかピリ辛(汗



カフェめしのように見えるけど肉が隠れていて意外とボリュームがあります。

これでサングリア・スープ・サラダ・ドリンク付きで野口先生一枚は悪くないですね。
この食べ物マニアーズのせいで魔が差したけど、次回はタコスにしよう!おー!



反対側に位置するので新しい丸の内駅舎は見えませんが、
窓から京浜東北線も電車が見えるのは城南の民向き?笑



MUCHO(ムーチョ)-MODERN MEXICANO-
千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディングTOKIA 2F

テーマ:メキシコ料理 - ジャンル:グルメ

[2012/10/08 23:00] | 丸の内 | page top
| ホーム |