※追記:2010年10月29日をもって閉店しました。 ![]() 最近、ニュー新橋ビルの四階が賑やかになっています。 ![]() 2010年7月2日オープン「洋食エリーゼ 新橋店」 ![]() こちらによると、築地場内「洋食たけだ」の2号店として四谷で開業した有名店なんだそうです。 私は四谷の本店も築地の「たけだ」も行ったことがないので、ふ~んですが、 自分の生活圏内においしい洋食屋さんができるのは歓迎です。 ![]() 店内はL字型のカウンター ![]() ポークソテー定食(920円) ![]() ライスと味噌汁、フォーク&ナイフとお箸、ニッポンの洋食 卓上には胡麻風味のドレッシングが置かれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() つぼ漬けも置かれています。ライス大盛は50円増し ![]() ポークソテーにデミグラスソース?と若干の懸念があったけど、 ここのデミグラスソースはウスターソースが入ったようなソースで フルーティさがある分、ポークソテーにも合っています。 ![]() 豚肉は群馬県産のロースを使用しているそうです。 ![]() 新しいので店内はピカピカ ベトベトな洋食屋も少なくないので、時間が経ってもピカピカであって欲しいですね。 あちらを見習って回避したポークジンジャー、誰が最初にアップするかな?笑 ![]() ■ニュー新橋ビル関連記事 ≫ 新橋「喫茶室ポワ」のナポリタン再び ≫ 新橋「とんかつ 明石」ロースかつ定食 ≫ 新橋「喫茶室ポワ」のナポリタン 洋食エリーゼ 新橋店 港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F |
>ヒロキエさん
行って来ましたー ヒロキエさんのを見てハヤシライスも気になったんですけど、 「たけだ」のポークソテーがおいしいと聞いた記憶があったので。 …というとオムライスの割と有名なお店かな。 オムライスはアップしてないけど(笑) エリーゼのために、ロレンスさん突撃しましたか。
おお~こういう個性的なポークソテーだったら私も食べるべきだったなぁ。 あと1週間くらい経ったらリンクの報復したげるからね。 ロレンスさんの記事、果たしてどの店の記事でリンクするか? ヒントは銀座というか…築地というか…のレトロな洋食屋さんです。 >一合徳利さん
ポークジンジャーはあの方のために取って置かないとね~ 一合徳利さんは隣でとんかつかな?笑 はいっ!と手を挙げたいところですが、新橋は遠く・・・山手線の反対ですからね・・・。是非連続UPしちゃってください(笑)。
|
|
| ホーム |
|