※追記:八重洲地下街内で移転し 2015年3月23日より「カーブ・ド・オイスター by Gumbo & Oyster bar」としてオープン ある日、東京駅八重洲地下街を彷徨っていた私・・・ 八重洲地下街は昭和44年(1969年)営業開始(当時の名称は八重洲大地下街) ![]() ・・・目に付いたのは「GUMBO & OYSTER BAR」 ![]() ![]() ランチは6種類あり、どれもスープ・サラダ・アベタイザー付きで980円 ![]() ![]() メニューを見るとプラス100円でドリンクを追加できるようですが、 それより気になるのは“ランチオイスター2ピース600円”と“ランチ牡蠣フライ2ピース300円” ![]() 最初はメゾピアノから始まるけど、ゆっくりとカキの味が広がりメゾフォルテが続きます。 このまま午後は休んで、もう少し生ガキを食べながら飲みたいですね~ 訊くと北海道は仙鳳趾(せんぽうし)の牡蠣で、北海道のカキでは有名な厚岸の隣 厚岸湖と繋がる厚岸湾の端にある釧路町大字仙鳳趾村 6種類ある中から選んだのは「牡蠣のシーフードのドリア」 ![]() 若者向けの味ってカンジです。ロレンスもやんぐなんですけどね(笑) カキが2個とイカや海老などが入っています。 ![]() ![]() これはやっぱり飲みながら牡蠣を食べたいなぁ~ GUMBO & OYSTER BAR(ガンボ&オイスターバー) 東京駅八重洲地下街店 中央区八重洲2-1 八重洲地下街南1号 |
| ホーム |
|