銀座「天亭」の天丼


ホテルコムズ(旧三井アーバンホテル)と銀座国際ホテルの間を行くと…

…左側にある新橋会館の地下には「天亭」があります。



12時前に着いたのですが、この日はカウンターの残一席に滑り込み

天ぷらコースが3,000円からあるんですが、選択は天丼(2,500円/税別)です。



“天ぷら”を食べたい気分と“天丼”を食べたい気分って違うんですよねー




蓋された状態で丼が運ばれてきます。蓋をはずすと胡麻油の香りが食欲をそそります。



具材は才巻海老×2、穴子、鱚(キス)、アスパラ、小丸茄子、アスパラガス、かき揚げ

仲居さんが「大盛りもできますよ」と言ってくれるのですが大食いじゃないので普通盛り



天丼は、天ぷらとごはんの相乗効果が肝。天ぷらと丼つゆとごはんとバランスがいいですね。

ガツガツと食べてしまいます。そして食前食中はほうじ茶で食後には煎茶を出してくれます。



コースを頼むとお酒を飲みたくなるから、やっぱり昼は天丼かな?笑


■過去記事
≫ 銀座「天亭」のかき揚げ天丼

天亭
中央区銀座8-6-3 新橋会館ビルB1F

テーマ:天ぷら - ジャンル:グルメ

[2009/07/08 23:00] | 天ぷら | コメント(6) | page top
<<とりめし@葡萄屋(大森) | ホーム | 銀座「エリュシオン」ビーフハンバーグ+目玉焼き>>
コメント
>公孫樹さん
海老の天ぷらの尻尾ですか?
料理、素材、お店などでケースバイケースですね。
これは食べちゃいました(笑)
[2009/07/09 22:08] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>猫好きさん
丼つゆに潜らせて蓋した天丼は、
ごはんとの相乗効果でおいしいと思います。
土曜は営業していた気がしますが定かではありません。
[2009/07/09 22:11] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
うわ懐かしいアスパラの天ぷら!
「天亭」はブロガーになった以降は行っていないなぁ~。
たしか朝鮮人参の天ぷらもあったよね?
[2009/07/11 09:00] URL | ヒロキエ #79D/WHSg [ 編集 ]
>ヒロキエさん
ブログを始めてから行ってないお店ってありますね。
それと、行ってるけど写真を撮る機会のなかったお店。
高麗人参の天ぷらは、
聞いたことはありますが残念ながらまだ食べていません。。。
[2009/07/11 10:19] URL | ロレンス #79D/WHSg [ 編集 ]
>仲居さんが「大盛りもできますよ」
親切な仲居さんですね~~~~~~~?
具、、、だけでも 幸せになりそう~~~
ところで エビフリァ、、、? の 
お頭、、、違った お尾?、、、は~~どうするの?? 
私は だめ~~!
[2009/07/09 12:47] URL | 公孫樹 #79D/WHSg [ 編集 ]
美味しそう。
ここも土曜やっていたら
食べに行きたいです。
[2009/07/09 16:17] URL | 猫好き #79D/WHSg [ 編集 ]
コメントの投稿
| ホーム |