有楽町「ザ・ビートダイナー日比谷店」のチーズバーガー
※追記:2013年6月をもって閉店しました。



晴海通りとJRが交差するガード下

今年初の新子を食べた頃に見つけた「THE BEAT DINER(ザ・ビートダイナー)」



2009年6月にオープンしたばかり、運営はジェイアール東日本フードビジネス(JEFB)

入店するとドゥービー・ブラザーズやフリーの“All Right Now”がかかっていました♪



そんなロックなダイナーの看板メニューは「THE B・E・A・T バーガー」
ベーコン、エッグ、アボカド、トマトの頭文字から名付けたB・E・A・T

…でもゴテゴテ詰め込んだハンバーガーは好みでないので、

チーズバーガー(900円)



甘みのあるもちっとしたバンズ、トマト、レタス、ソテーしたオニオン、
そしてタルタルソースというよりも玉子サンドのつぶした茹で玉子にちかいもの。




フレンチフライは衣をつけて揚げたタイプ。普通の方がいいかな。
昨年アメリカ出張した際に訪問した会社のカフェテリアもこのタイプのフレンチフライだったっけ。



バーガー袋に入れてガブッと食べると…バンズに比べてパティの存在感が薄い。
他の味が多いのと焼いた香ばしさがないからか。アメリカンじゃないかも(笑)

でも、いいんです(笑) ここにはバッファローウィングのようなお酒がすすむメニューがたくさん。
実際、ハンバーガーを食べに来ているというよりも飲みに来ているサラリーマンでいっぱいです。

アボカドと小エビのカクテル(530円)



アボカドと小海老をタルタルソースで和えたもの。乙女好みか?笑




アメリカンなクアーズ、プレミアムモルツ・プレミアムモルツ黒もあります。



ガード下のぉ店でも音や振動を感じるお店は意外と少ない気がします。
ここはガード下にいるのを忘れてしまうことがないアングラ感で悪い気はしません。


THE BEAT DINER (ザ・ビートダイナー) 日比谷店
千代田区有楽町2-1-13

テーマ:ハンバーガー - ジャンル:グルメ

[2009/06/28 23:00] | 有楽町 | page top
| ホーム |