ある夏の日、白い暖簾をくぐる三人 ![]() この日は「旅好き美味しいもの好き」のnahoさんとお寿司オフ!! nahoさんが私のブログを見て、行きたーい!という銀座「二葉鮨」へ だんなさんの「もんじもんじ」のもんじさんも もしかしてロレンスは“危険な香りがする男”って思われたのか(笑) ところで、ふたりともかなりのウナギスキー、ソバスキー . 私もうなぎやおそばは大好きですが、このふたりに比べたら私なんか、 . ウナギコスキー、ムサシコスギー、ソバコスキー、チャイコフスキーです。 でも、竹葉亭本店や神田川本店など好みも一致するお店もあるので、今日はOKでしょう! 最初に刺身と「新烏賊と新子を入れて」とだけリクエストして、一万円強でおまかせにしました。 新烏賊(しんいか)の握り ![]() この握り1個は、墨烏賊(すみいか)一杯分です。墨烏賊の新子バージョン ![]() これが淡い味と口に入れると溶けてしまう食感でなんともいえないおいしさ 実は、烏賊(いか)は好んで自分から頼むことがあまりなく、言葉としては 新烏賊(いか)を知ってはいても最近まで食べたことはありませんでした。 ![]() これは少し前に食べた新烏賊の刺身。やわらかいなんてもんじゃなく、溶けちゃいます。 この小さな一枚が一杯。握る時は三枚づけにしたそうです。本当に新子と同じですね。 ![]() ![]() これは、その時の新烏賊のゲソ。もちろん、やわらかい 新烏賊と同時に新子も食べられてウレシイ~ ![]() 二枚づけになっていました。 三人で食べる・飲む・話す・撮る・注文する、だと慌しくなるので、 今回は写真はちょっとだけ、注文もおまかせにした次第です。 食べた物の写真はnahoさんのトコにもう少しあります ⇒ 銀座の名店「二葉鮨」 ![]() そして、この後はもんじさんに近くにあるお店に案内してもらいました。 これがまた。。。。。。ここにこんなすごいお店(バー)があったのか!! これは夏休みが明けたら再突入しなくっちゃ!です。 . いやぁ~、だんなさんも誘ってよかったですね(笑) nahoさん、もんじさん、是非またご一緒しましょう! ※原則として店内における写真撮影はNGになりました(2009年1月追記) ■過去記事 ≫ 銀座「二葉鮨」のお好み寿司 ≫ 銀座「二葉鮨」の新子 ≫ 銀座「二葉鮨」の握り一人前 ≫ 銀座「二葉鮨」のおまかせ寿司 二葉鮨 中央区銀座4-10-13 |
>faites-meilleurさん
わかるか! オレは知らなかったんだよな、言葉だけで。。。 新いかのおいしさ。 海老とイカですね、いつでもお手伝いしますよ(笑) >もんじもんじさん
ありがとうございます。 親方と昔の銀座話もできてよかったですね。 いじわるばあさんですか!私はバレエの乙女に会いたいです(笑) >早坂さん
羽二重餅ですか、これはまた高尚な例えで・・・なるほど北陸の銘菓ですか 本当にとろけました、淡い甘みでビックりんこです。 >たかはしさん
私もスキースキーですよヾ(^o^;) イカスキーなら新烏賊はたまらないでしょうね。 もしかしたら、お寿司屋さんで自分からイカを頼んだのは 今回が初めてだったかもしれません。 おっと、北海道の次は浜名湖ですか! 雰囲気、お味とも、とてもよかったです。ありがとうございました。
二軒目のバー。実はいじわるばあさんがいなくてほっとしてました。
[2007/08/09 23:09]
URL | もんじもんじ #79D/WHSg
[ 編集 ]
>さちこさん
大人なカンジ?子羊のような私だけど(笑) 寿司種を知らなくてもお寿司は食べられるよヾ(^o^;) 知らなくても食べられるけど、食べたものだけは覚えておけば その次の時にも頼めるし、嫌いなものは回避できるし、 お店の比較もできるよね。 体験学習するかね? その前にうなぎかそばオフかな? おいしそうなイーカー!!!
とろけそうに柔らかいの分かりますー! そう言えば、この間のお鮨にイカ入ってたかな。。。 おいしいイカが食べたい~ 新烏賊の握りって、まるで羽二重餅のように美し~。しかもとろけるんですか。ほぉ(~。~)にゃんにゃ~。
ロレンスさんこんにちは!
イカスキーにウナギスキー、そしてソバスキーにスキーもスキーな私です(笑 寿司を食べに行くと、先ず頼むのがイカの寿司。 イカの印象が良くないと、頼む量も激減します(^^; 予定では来週末にうなぎを食べに浜名湖へ行きます。 が、どこ行くかは情報ないのでライブドアグルメを見たりで調査中(^^; お寿司オフなんて大人なカンジですねぇ!!
私はネタがわからないので・・・。汗 ロレンスさんのとこで初めて新子も知ったし。 平貝も初見です。 生ものデビューが遅いので・・・。 きっとまだまだ知らないネタがありそうです♪ 数年前まで家族でお寿司行っても。 卵・えび・巻物しか食べれませんでした・・・。 私もウナギコスキー、ソバコスキーですよぉ! >nahoさん
満足いただけたようでなによりです。 この後のお店も素晴らしかったですね~ リピートするなら“ばらちらし”もオススメですよヾ(^o^;) nahoさんが記事をアップしたらリンク追加します。 私は今回、写真をほとんど撮らなかったもので・・・ 連れて行ってくれて、ありがとうございますぅ。
いや~言ってみるもんですな~。 なんちって。 雰囲気・味ともに満喫・満足・満腹でした。 リピートさせていただきますので、そのうちばったりお会いしそうですね。 それも楽しみです。 私の記事は明日の予定。そんときはトラックバックさせていただきますわ! >ちささん
新烏賊はおいしいけど、それよりも今週はどうかな・・・ 今日から市場は休市日が続くので、お寿司屋さんも今週は夏休みが多いよ。 明けたらお祝いしましょうか? ありがとうございます。記事じゃなくて本人は?(笑) 新烏賊が食べたい!!
今週は必ず、お寿司を食べようと決心しました。 (新烏賊があると、いいんですけど。。。) ロレンスさんのお寿司記事、大好きです☆ |
|
| ホーム |
|