銀座「結都(ゆいと)」の茶籠弁当
※2009年8月追記:閉店しました。

この日は久々に昭和通りチームでの昼食
女性二人を案内するするならこのランチがいいだろうとやってきました。



訪問は初めてですが、お店の場所は知っていました。
目立たないせいか、何回か道を訊かれたことがあるんですよヾ(^o^;)

場所はこの先、御門通りから入ると右側にあります。



アドリブがなくなってからは、あまり通ることがない道。

店内は水辺の雰囲気。非常に贅沢なつくり。



茶籠弁当(1,500円)



このルックスで、チームメンバーのつかみはOKです



煮物、焼き魚、酢の物、ハンバーグやコロッケなど洋風なものも。
ちょっとずつ、いろいろ、あれやこれや。。。急いで食べたので割愛



この日は予約などが数組入っていたようで出てくるのにかなり時間がかかりました。
(社内OL1の部署は時間にキビシイのですがギリギリ間に合いました。)
お店のオバチャンも「今日は空いていると思ったけど、予想がはずれたわ。ごめんなさいね」と。
若い料理人が二人でやっていましたが、ランチ戦線にはまだ慣れていないのかな?



めかぶのそば。



ごはんには少しトッピング
一段目のおかずが意外と味のしっかりしたものが多いので構わないです。



丑の日に近い時期ということで鰻がちょっとのっています。

デザートにプリンもつきます。



これも大好評。

男性にはちょっと物足りない量ですが、
籠とお店の雰囲気がプラスされて、女性にウケるのは間違いなし!
また誰か連れて来ようっと(笑)


京料理と江戸前寿司 結都(ゆいと)
中央区銀座8-12-11 銀座第二サンビルB1F

テーマ:和食 - ジャンル:グルメ

[2008/07/29 23:00] | 和食・割烹 | page top
| ホーム |